資料はこのホームぺージからご請求ください。入学者の多くは卒業生やお知り合いのご紹介、メディカに直接アポイントを取られる方々で成り立っているため、指導の質には絶対の自信があります。常に生徒様とご家庭に寄り添い、高合格率と最良のサポーをお約束いたします。

インフォメーション
3月29日の「総合英語」は定員になりました。
2021春期講習ですが、定員が追っている講座、定員になった講座があります。
参加希望の方はお早めにお申し込み下さい。
体験受講もできます!ぜひご参加下さい。
2021春期講習
3月29日(月)
『総合英文法』宗野講師
定員となりました(3月28日現在)
東京の医学部受験予備校に通うなら「メディカ(medika)」へ
スクール名 | メディカ(medika) |
TEL |
03-5412-6585
|
住所 | 〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷1-7-8 千駄ヶ谷尾澤ビル |
内容 |
東京の医学部予備校。英語・数学・理科の学習サポートから、
面接・小論文の指導を行っております。推薦・センター・一般など柔軟に対応。
多数の合格者を送り出しており、学費に関する相談も承ります。
|
説明 |
少人数制・個別指導。現役の高校生・高卒の浪人生。
一人ひとりの学力レベルに合った徹底したカリキュラムで、
メディカ(medika)の復習主義は徹底しており、
教材の反復で前年度不合格からトップ3割へ。
正しい方法で学習をすれば誰もが必ず医学部に合格できます。
|
3月19日の「化学②」は定員になりました。
2021春期講習ですが、定員が追っている講座、定員になった講座があります。
参加希望の方はお早めにお申し込み下さい。
体験受講もできます!ぜひご参加下さい。
2021春期講習
3月19日(金)
『化学②』秋山講師
定員となりました(3月18日現在)
東京の医学部受験予備校に通うなら「メディカ(medika)」へ
スクール名 | メディカ(medika) |
TEL |
03-5412-6585
|
住所 | 〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷1-7-8 千駄ヶ谷尾澤ビル |
内容 |
東京の医学部予備校。英語・数学・理科の学習サポートから、
面接・小論文の指導を行っております。推薦・センター・一般など柔軟に対応。
多数の合格者を送り出しており、学費に関する相談も承ります。
|
説明 |
少人数制・個別指導。現役の高校生・高卒の浪人生。
一人ひとりの学力レベルに合った徹底したカリキュラムで、
メディカ(medika)の復習主義は徹底しており、
教材の反復で前年度不合格からトップ3割へ。
正しい方法で学習をすれば誰もが必ず医学部に合格できます。
|
3月17日の「英文法②」は定員になりました。
2021春期講習ですが、定員が追っている講座、定員になった講座があります。
参加希望の方はお早めにお申し込み下さい。
体験受講もできます!ぜひご参加下さい。
2021春期講習
3月17日(水)
『英文法②』宗野講師
定員となりました(3月16日現在)
東京の医学部受験予備校に通うなら「メディカ(medika)」へ
スクール名 | メディカ(medika) |
TEL |
03-5412-6585
|
住所 | 〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷1-7-8 千駄ヶ谷尾澤ビル |
内容 |
東京の医学部予備校。英語・数学・理科の学習サポートから、
面接・小論文の指導を行っております。推薦・センター・一般など柔軟に対応。
多数の合格者を送り出しており、学費に関する相談も承ります。
|
説明 |
少人数制・個別指導。現役の高校生・高卒の浪人生。
一人ひとりの学力レベルに合った徹底したカリキュラムで、
メディカ(medika)の復習主義は徹底しており、
教材の反復で前年度不合格からトップ3割へ。
正しい方法で学習をすれば誰もが必ず医学部に合格できます。
|
【内部生】緊急事態宣言に伴う今後の授業運営について
今回の宣言では教育現場に関して自粛の対象外であることを踏まえ、メディカではこれまでどおり授業を行っていく方針です。原則これまでの感染対策を継続し、協力をお願いしながら開校できればと思います。来校の際はマスクの着用と手洗い手指消毒など感染防止対策へのご協力を引き続きお願いします。なお今後の行政機関の発表内容次第で方針が変わる可能性もあります。その際は都度連絡いたしますので、メディカからの案内の確認をお願いします。
① 今後もこれまで通りの運営を行います。なお個別指導においては、希望の人にはオンライン授業に切替をします。希望する場合は事務局宛メールにて、その旨を申し出てください。
② 自習席利用についてはこれまで通り可、校舎内での食事についても可とします。また、教室内の私語は厳禁とします。なお時間帯の変更をお願いする場合があります。
③ この後に予定していますクラス授業の大学別対策(後期日程)は実施します。 日程等、詳細が決まりましたら連絡をします。
④ 登校する際は予防のためマスクを着用してください。また検温管理については、自分自身に限らず、家族においても37.5度以上の熱や風邪のような症状があるときは、登校を控えてください。
⑤ 校舎内を清潔に保ち、使用スペース及び備品等の消毒を行います。また、校舎内の換気については教室が半地下にある構造上、一般の建物のテナントフロアよりもかなり強力な換気設備が設置されていますので安心してください。メディカの入口扉が重いのは日常より強力な換気を行っているためであり、入口にて風切り音がしますが、これは強制換気によって扉の隙間を抜ける空気によって生じています。
⑥ 少しでも体調がすぐれない場合は、当日であっても申し出てください。
以上、ご協力のほどよろしくお願いします。
メディカ事務局
メディア掲載『週刊ダイヤモンド』
6月26日発売の『週刊ダイヤモンド』の「合否を決める予備校の選び方」のページでメディカが紹介されました!
よろしければぜひ書店にてご覧ください。
東京の医学部受験予備校に通うなら「メディカ(medika)」へ
スクール名 | メディカ(medika) |
TEL |
03-5412-6585
|
住所 | 〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷1-7-8 千駄ヶ谷尾澤ビル |
内容 |
東京の医学部予備校。英語・数学・理科の学習サポートから、
面接・小論文の指導を行っております。推薦・センター・一般など柔軟に対応。
多数の合格者を送り出しており、学費に関する相談も承ります。
|
説明 |
少人数制・個別指導。現役の高校生・高卒の浪人生。
一人ひとりの学力レベルに合った徹底したカリキュラムで、
メディカ(medika)の復習主義は徹底しており、
教材の反復で前年度不合格からトップ3割へ。
正しい方法で学習をすれば誰もが必ず医学部に合格できます。
|