資料はこのホームページからご請求ください。(商業課金資料請求サイトへの出稿は終了しました。)メディカ東京はご紹介・ご親族または直接資料請求される方々で成り立っているため、指導の質には絶対の自信があります。常に生徒様とご家庭に寄り添い、どこよりも高合格率と最良のサポーをお約束いたします。
インフォメーション
メディア掲載 Yahoo!ニュース 医学部受験 「教科書の理解なんてバカバカしい」⇒結果、不合格…“受験失敗”の原因に学ぶ、医学部受験の「正しい戦い方」
メディカ代表亀井の記事が,Yahoo!ニュースで取り上げられました。
これらの記事は、医学部受験サクセスガイド『集中メディカ』ホームページのコラムを抜粋、一部改変したものです。
ご興味ある方はぜひご覧ください。
毎日寝ずに勉強した、問題集を何冊も解いた、学校の先生や親のアドバイスもちゃんと聞いた。
なのに、なぜ志望校に受からなかったのだろう…。
真剣に取り組んだものの努力の方向がズレてしまい、惜しくも受験に落ちてしまう生徒はたくさんいます。
来年こそ医学部合格をつかみ取るには、どうすればよいのでしょうか?
医学部受験に失敗してしまった人の「不合格の根拠」について検証するとともに、
浪人が決定した場合の「1年の過ごし方」について具体的に伝授します。
医学部受験「失敗」の理由から学ぶ、正しい戦い方
かつての受験生たちが語る「受験に失敗してしまった原因」には、実にさまざまなものが挙げられます。
そもそもダラダラ過ごしてしまっていた、勉強法が自分とあっていなかった、という原因から、「学校や親」に頼りすぎた、噂や憶測に振り回されてしまった、という勉強自体とは関係のない原因まで…、
読者の方にも思い当たる点があるのではないでしょうか。
ここからは、見落としがちな4つの原因についてご紹介していきます。
「失敗した理由」から、受験の「正しい戦い方」を学びましょう。
【敗因(1):「勉強の仕方」が間違っていた】
「受験直前まで寝る間も惜しんで必死に勉強したのに合格できなかった」という人は、これまでの勉強法を見直す必要があります。
基本学習を怠っていませんでしたか?
公式や解法を丸暗記していませんでしたか?
数学の教科書に書かれている定義はきちんと頭に入っていますか?
定理や公式を導くことはできますか?
また、反復学習を原始的な学習法だからといって避けていると、基礎知識が身につきにくくなります。
「数多くの問題を解くより、参考書を読むほうが頭に入る」とか、「教科書の理解なんてバカバカしい」と勝手な解釈で嫌厭せず、ルールブックである教科書の内容をきちんと理解し、書かれていることはすべて頭にいれておきましょう。
特に数学は紙に書いて考えることが大切です。
書くことで頭の中が整理され、解法の糸口が見つけやすくなります。
【敗因(2):模試を上手に利用できていなかった】
受験生のみなさんは、模擬試験をどのように活用しているでしょうか?
ただの「力試し」ではありません。
模試は、入試のデモンストレーションであり、また今後の重点課題を知るためのきっかけでもあります。
決して「受けて終わり」にはしないことです。
模試のあとは必ず、自分がミスしがちな問題の傾向を分析し、「次回は絶対間違えない!」という意気込みでしっかり復習しましょう。
また、緊張した空気に慣れることで、本番で実力を発揮できるメンタルを鍛えることにも繋がります。
特に自宅受験をされる方は、予備校が指定する時間割通りに実施してください。
自宅で受験する場合でも、会場受験をしているライバル達と同じ環境をつくることが大切です。
そして模試の判定に一喜一憂しないことも重要です。
5月の模試は浪人生が有利になりやすく、浪人生の偏差値は高めに出る傾向があります。
現役生はそこで無駄に落ち込むようなことはせず、しっかりと学習計画を立てて準備をしてください。
浪人生は、入試後の最初の模試では現役生よりも良いことは当然と考えて、その数字が落ちないように気をつけてください。
【敗因(3):「学習計画」の立て方を失敗した】
続きを読む
東京の医学部受験予備校に通うなら「メディカ(medika)」へ
スクール名 |
メディカ(medika) |
TEL |
03-5412-6585 |
住所 |
〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷1-7-8 千駄ヶ谷尾澤ビル |
内容 |
東京の医学部予備校。英語・数学・理科の学習サポートから、 面接・小論文の指導を行っております。推薦・センター・一般など柔軟に対応。 多数の合格者を送り出しており、学費に関する相談も承ります。 |
説明 |
少人数制・個別指導。現役の高校生・高卒の浪人生。 一人ひとりの学力レベルに合った徹底したカリキュラムで、 メディカ(medika)の復習主義は徹底しており、 教材の反復で前年度不合格からトップ3割へ。 正しい方法で学習をすれば誰もが必ず医学部に合格できます。
|