山形大学
【山形大学】
【医学科HP】
http://www.id.yamagata-u.ac.jp/med.html
【医学部キャンパス】
飯田キャンパス
【住所】
〒990-9585 山形県山形市飯田西2-2-2
【特徴】
1949年(昭和24年)に山形大学が開学し、医学部は1973年に設置された。
1年では小石川キャンパスで基盤共通教育科目を履修するほか、飯田キャンパスで専門教育科目などの授業を受ける。また、早期医学・医療体験実習では救急車に同乗して患者搬送の現場を見学する。2年からは基礎医学全般の講義・実習が開始される。
3年では臨床系・基礎系の統合型講義による臓器別学習が行われ、少人数グループでの学習も取り入れられている。そのほか、希望する研究室に配属される研究室研修が4週間実施される。
4年では全身性疾患学と基本診療学などを学び、10月からは附属病院で臨床実習を実施。18の診療科において2週間ずつ、スチューデントドクターとして実際に患者に接する。
5年8月から6年6月までは、興味のある9つの診療科で4週間ずつ、診療参加型のクリニカルクラークシップ実習を行う。
北海道・東北地区で唯一の重粒子線治療施設となる東日本重粒子センターが2019年に竣工された。
【研究機関】
【医学部附属施設】がんセンター、在宅医療・在宅看護教育センター、メディカルサイエンス推進研究所
【入試日程】
入試区分 |
一般選抜 (前期日程) |
一般選抜 (後期日程) |
学校推薦型選抜Ⅱ (大学入学共通テストを課す) |
私費外国人留学生入試 |
募集人員 | 65名 | 15名 | 25名 | 若干名 |
出願期間 |
1月17日(月)~2月4日(金)16:30 |
10月25日(月) ~11月5日(金)16:30 |
12月24日(月) ~1月20日(木)16:30 |
|
試験日 |
2月25日(金) 2月26日(土) |
3月12日(土) | 11月17日(水) | 2月26日(金) |
合格発表日 |
3月7日(月) |
3月20日(日) |
2月11日(金・祝) |
3月7日(日) 11時 |
(参照)https://www.yamagata-u.ac.jp/jp/files/6116/0213/5638/R3sy_all4.pdf
【オープンキャンパス】
未定
【進学相談会】
東京開催予定無し
(参照)https://www.yamagata-u.ac.jp/jp/entrance/event/advice/
【学費】
初年度 | 817,800円 |
6年間合計 | 3,496,800円 |