富山大学
【富山大学】
【医学科HP】
http://www.med.u-toyama.ac.jp/index.html
【医学部キャンパス】
杉谷キャンパス
【住所】
〒930-0194 富山県富山市杉谷2630
【特徴】
1975年(昭和50年)に富山医科薬科大学として設置。2005年に富山大学および高岡短期大学と再編・統合され、富山大学医学部となる。医学と薬学を密接に連携させ、東西医学の統合を目的としているのが特徴である。
1年では五福キャンパスで全学共通の教養教育を行うほか、医学を学ぶ準備教育を行い、看護学科や薬学部の学生と合同の医療学入門や新入生研修なども実施される。2年からは解剖学等の専門教育科目の授業が主となり、特徴的な和漢医薬学入門も開講される。
3年からは臨床前教育として、臨床各科と基礎医学の教員のチームによる臓器別の統合型教育が行われる。4~6年の臨床教育では講義とともに臨床実習が行われ、附属病院や地域の中核病院各科での実習のほか、地域や海外の病院での選択制臨床実習も実施されている。
附属の和漢医薬学総合研究所は、薬の富山の伝統と歴史を背景に設立された世界的にも類を見ない研究所であり、外国からの留学生も多い。
【研究機関】
和漢医薬学総合研究所(研究所附属施設:民族薬物研究センター)
【入試日程】
入試区分 | 一般選抜 | 特別選抜 | |||||
前期日程 | 後期日程 | 学校推薦型選抜Ⅱ | 自己推薦選抜 | 帰国生徒選抜 | 私費外国人留学生選抜 | ||
募集人員 105名 |
60名 | 20名 |
地域枠 15名以内 |
富山県特別枠 10名 |
若干名 | 若干名 | |
出願期間 |
1月25日(月)~2月5日(金) |
11月20日(金) ~11月27日(金) |
1月25日(月) ~2月5日(金) |
1月21日(木) ~ 1月26日(火) |
|||
試験日 |
大学入学 共通テスト |
1月16日(土) 1月17日(日) |
1月 30日(土) 1月31(日) |
1月16日(土)・17日(日) または1月 30日(土)・31(日) |
2月25日(木) 2月26日(金) |
2月25日(木) | |
2次試験 |
2月25日(木) 2月 26日(金) |
3月12日(金) 3月 13日(土) |
12月21日(月) | ||||
合格発表日 | 3月8日(月) | 3月21日(日) | 2月12日(金) | 3月8日(月) | 3月8日(月) | ||
入学手続締切日 | 3月15日(月) | 3月26日(金) | 2月22日(月) | 3月15日(月) | 3月15日(月) |
(参照)募集要項:https://www.u-toyama.ac.jp/admission/guidebook/pdf/R03-senbatsuyoukou.pdf
【オープンキャンパス】
日時:8/2(火) ※要事前申し込み
場所:杉谷キャンパス会場
(参照)https://www.u-toyama.ac.jp/admission/exam-event/open-campus/
【進学相談会】
〇夢ナビライブ2022
日時:7/9(土)、7/10(日) 10:00~18:00
場所:オンライン
〇ユニフェスOnline2022
日時:7/23(土)、7/24(日) 9:30~19:00
場所:オンライン
〇医学部進学フォーラム2022
日時:7/18(月・祝) 10:30~16:00
場所:東京都立産業貿易センター
(参照)https://www.u-toyama.ac.jp/admission/exam-event/guidance/
【学費】
初年度 | 942,000円 |
6年間合計 | 3,807,000円 |
(参照)https://www.u-toyama.ac.jp/admission/fee/index.html