札幌医科大学
【札幌医科大学】
【医学科HP】
http://web.sapmed.ac.jp/jp/school/medicine/index.html
【住所】
〒060-8556 北海道札幌市中央区南1条西17丁目
【特徴】
1950年(昭和25年)、北海道立女子医学専門学校を基礎に、戦後の新制医科大学の第一号として開学した。
1年では主に教養・基礎科目を履修。また専門教育科目の学習もスタートし、年間を通じて開講される医学入門セミナーでは、各専門分野の教授陣が最先端の医療や医学研究について解説する。
2年では正常な人体の構造や機能について修得し、さらに疾病に関わるカリキュラムも開始される。3年では基礎から臨床までの幅広い視野を身につけ、後期の研究室(基礎)配属では興味のある研究室において実習形式で指導を受ける。
4年のカリキュラムでは、学生が主体となって行うPBLチュートリアルが多く取り入れられている。4年後期から6年では臨床実習が行われ、全科必修でローテーションしながら医療チームの一員として診療や回診に参加する。
多職種連携教育として地域医療合同セミナーが1~4年で実施され、保健医療学部と合同の講義・演習や地域密着型実習等を通してチームで取り組む地域医療を学ぶ。
【研究機関】
【医学部附属施設】フロンティア医学研究所
【入試日程】
入試区分 | 一般選抜(前期日程) | 学校推薦型選抜 | ||
一般枠 |
先進研修連携枠 (ATOP-M) |
先進研修連携枠 (ATOP-M) |
特別枠 | |
募集人数 110名 |
20名 | 55名 | 20名 | 15名 |
出願期間 | 1月24日(月)~2月4日(金) | 11月22日(月)~11月26日(金) | ||
試験日 | 2月25日(金)・2月26日(土) | 2月1日(火) | ||
合格発表日 |
3月8日(火) | 2月9日(水) |
内容は発表時点のものであり、今後、文科省より発表される令和3年度大学入学者選抜実施要項により試験実施内容に変更が生じた場合は、本学ホームページ等において公表します。
(参照)https://web.sapmed.ac.jp/jp/public/exam/l0re8300000000eh-att/eh6jpf000000029m.pdf
【オープンキャンパス】
〇医学部医学科オープンキャンパス(来場型・オンライン型の同時開催)事前申込制
日時:8月10日(水)
場所:札幌医科大学
定員(予定):来場型110名、オンライン型170名
※オンライン型はZoomを利用したライブ配信形式で行います。(アーカイブは残しません。)
※申込開始日(6月下旬予定)・プログラム詳細については決定次第お知らせ
(参照)https://web.sapmed.ac.jp/jp/public/exam/l0re8300000003c8.html
【進学相談会】
(受験生個人向けの相談会無し)
【学費】
初年度 | 817,800円 |
6年間合計 | 3,496,800円 |
(参照)https://web.sapmed.ac.jp/jp/public/exam/l0re8300000007s0.html#s0