国際医療福祉大学

キャンペーン 入学受付中スタートダッシュ授業 入学個別相談会 集中メディカ オンライン授業 オンライン個別指導 合格者達の軌跡 医学部各大学情報

復習を謳う塾や予備校が多いなか,メディカ(medika)の復習主義は徹底しています。
教材の反復で前年度不合格からトップ1割へ
正しい方法で学習をすれば誰もが必ず医学部に合格できます。きっと人生が変わります。
メディカ(medika)は君の最後の架け橋。

国際医療福祉大学

国際医療福祉大学病院.jpg

【医学科HP】  

http://narita.iuhw.ac.jp/igakubu/

【医学部キャンパス】 

成田キャンパス

【住所】 

286-8686 千葉県成田市公津の杜4-3

【特徴】 

1995年(平成7年)に開学。医学部は2017年に新設された。大多数の科目の授業を英語で実施し、学生の7人に1人は留学生という環境など、国際性豊かな医学教育を実施しているのが特徴である。

1年ではリベラルアーツ(一般教養)と並行して、医療プロフェッショナリズム、医学英語、基礎医学総論などを履修。1年から2年にかけて器官別統合講義があり、基礎医学と臨床医学の知識について、体の器官別に英語で統合的に理解する。

3年では社会医学、総合臨床医学、臨床診断入門、症候と臨床推論などを学ぶ。

45年ではクリニカルクラークシップ(診療参加型臨床実習)が90週にわたって行われ、5年の3月までにUSMLE(米国医師免許試験)のコンピュータ筆記試験を受験することが全学生に推奨されている。

6年では、全学生がアジア諸国、欧米諸国などの海外で4週間以上の臨床実習に参加する。

附属病院は栃木、千葉、東京、静岡に5つあり、2020年には成田市にも開院した。

【研究機関】     

ゲノム医学研究所、高度生殖医療リサーチセンター

【入試日程】

入試

区分

一般選抜 大学入学共通テスト
1次 2次 1次 2次
小論文 面接

募集

人員

105名 15名

出願

期間

12月21日(火)

~1月7日(金)

12月21日(火)

~1月13日(水)

1月19日

(水)

1月26日(水)

~1月31日(月)

※いずれか1日指定あり

1月15日(土)・1月16日(日)

 

2月18日

(金)

2月22日

(火)

合格

発表日

1月23日

(日)

2月5日

(土)

15:00

2月14日

(月)

15:00

2月26日

(土)

15:00

入学手続

2月11日(金) 3月4日(金)

注1 一般選抜一次選考の試験場のうち東京試験場①、大阪試験場①は、収容定員の都合上、東京試験場➁、大阪試験場➁を追加する場合があります。必ず受験票で試験場をご確認ください。

(参照)募集要項:https://narita.iuhw.ac.jp/media/igakubu/2021.pdf 

【オープンキャンパス】

〇成田キャンパスにて開催(事前申し込み制)

日時:6/4(土)、8/7(日)、8/20(土)

午前の部 10001200(受付・開場  930
午後の部 14001600(受付・開場1330
午前/午後ともどちらも同じ内容で実施。

場所:国際医療福祉大学 成田キャンパス

 

事前予約制(6/4受付中、8/78/20OC申込は7月上旬開始予定)
お申し込みの⾼校⽣1名につき、保護者様の参加は1名まで。

 (参照)https://www.iuhw.ac.jp/oc/index.html

【進学相談会】

日時:6/25()

場所:国際医療福祉大学 東京赤坂キャンパス

(参照)https://www.iuhw.ac.jp/forum/

【学納金】

初年度 4,500,000円
6年間合計

18,500,000円

(参照)https://narita.iuhw.ac.jp/media/igakubu/2021.pdf