近畿大学
【近畿大学】
【医学科HP】
http://www.kindai.ac.jp/medicine/about/
【医学部キャンパス】
大阪狭山キャンパス
【住所】
〒589-8511 大阪府大阪狭山市大野東377-2
【特徴】
1925年(大正14年)創立の大阪専門学校と1943年創立の大阪理工科大学を母体として、1949年に近畿大学が設立。医学部は1974年に設置された。関西の私立医科大学で唯一の総合大学である強みを生かし、薬学部と連携した合同学習の場が早期から設けられている。
1年では共通教養科目、基礎科目、外国語科目を履修するほか、病院実習で多様な臨床現場を体験する。2~4年では専門科目のユニット・コース学習と、少人数で問題解決力を養うテュートリアルが行われる。
3年からは臓器・器官別の8つのユニットごとに臨床医学の知識を深め、4年の臨床総論II/実習で身体診察の基本を学ぶ。4年後期からのクリニカル・クラークシップ(臨床実習)では、診療参加型実習を基本として各診療科をローテーションし、6年では選択臨床実習が行われる。
春期・夏期休暇を利用した医学部独自の国際交流プログラムとして、2~4年生対象の北米コース、5年生対象の欧州コースおよび東南アジアコースが用意されている。
【研究機関】
腫瘍免疫等研究所、東洋医学研究所、ライフサイエンス研究所
【入試日程】
入試区分 | 推薦入試(一般公募) |
一般入試・前期(A日程) |
一般入試・後期 | |
募集人員 | 25名 | 55名 | 5名 | |
出願 期間 |
11月1日(月) ~11月11日(木) 〈消印有効〉 |
12月17日(金)~1月13日(木) 〈消印有効〉 |
2月1日(火) ~2月15日(火) 〈消印有効〉 |
|
試験日 | 1次 | 11月21日(日) | 1月30日(日) | 2月27日(日) |
2次 | 12月5日(日) | 2月13日(日) | 3月10日(木) | |
合格 発表日 |
1次 | 12月1日(水) | 2月8日(火) | 3月5日(土) |
2次 | 12月15日(水) | 2月23日(水) | 3月18日(金) | |
入学手続締切日 |
12月23日(木) | 3月3日(木) | 3月24日(木) |
〇共通テスト利用方式(前期・中期・後期)<大学入学共通テスト利用>
入試区分 | 前期 | 中期 | 後期 | |
募集人員 | 5名 | 3名 | 2名 | |
出願 期間 |
1月3日(月) ~1月14日(金) 〈消印有効〉 |
1月3日(月) ~2月2日(水) 〈消印有効〉 |
2月3日(木) ~2月24日(木) 〈消印有効〉 |
|
試験日 | 1次 |
大学入学共通テスト 1月15日(土)・16日(日) |
||
2次 | 2月20日(日) | 3月10日(木) | ||
合格 発表日 |
1次 | 2月16日(水) | 3月5日(土) | |
2次 | 3月1日(火) | 3月18日(金) | ||
入学手続締切日 |
3月11日(金) | 3月11日(金) | 3月24日(木) |
(参照)
https://kindai.jp/assets/pdf/exam/exam-guide-2022.pdf
【オープンキャンパス】
〇全学部
日時:7/24(日)、8/20(土)、8/21(日)、9/25(日) 10:00~16:00
場所:東大阪キャンパス
〇医学部
日時:8/7(日) 10:00~16:00
場所:大阪狭山キャンパス
(参照)https://kindai.jp/events/opencampus/
【進学相談会】
〇大学フェア2022 ※事前予約制
日時:6/19(日) 11:00~16:00
場所:池袋サンシャインシティ
〇神奈川新聞社
日時:10/2(日) 10:00~16:30
場所:パシフィコ横浜
(参照)https://kindai.jp/events/guidance/
【学納金】
※令和3年度入学生向け
初年度 | 6,804,500円 |
6年間合計 | 35,827,000円 |