川崎医科大学
【川崎医科大学】
【医学科HP】
http://www.kawasaki-m.ac.jp/med/
【住所】
〒701-0192 岡山県倉敷市松島577
【特徴】
1970年(昭和45年)に総合病院川崎病院を母体として開学。1年生はキャンパス内の学生寮での全寮制となっている。
1年では良医の礎コースで医学概論やリベラルアーツなどを履修するほか、医科学の基礎、人体の構造と機能、臨床実習Ⅰなどを履修し、2学期から人体解剖実習が始まる。
2年ではさらに「個体の構成と機能」「個体の反応 病因と病態」について学び、臨床医学コースも始まる。また、研究室で研究を体験する機会も設けられている。3年では臨床医学の知識を臓器別に学び、臨床実習IIIで基礎的な臨床技術と態度を身につける。
4年後半からは参加型の臨床実習が始まり、5~6名のグループですべての診療科を1~3週間単位でローテーションする。6年では学生が選択した診療科で2カ月の実習を行い、総合医学で医学と医療の総合的理解を深める。
校舎の8~10階には2~6年生のための自修室があり、自分用の机と椅子、本棚やLANコンセントを備えたブースが全員に割り当てられている。
【研究機関】
中央研究センター
【入試日程】
入試区分 |
総合型選抜 【専願】 |
一般選抜 | 地域枠選抜【専願】 | |
募集人数 |
中国・四国地域 出身者枠:20名 |
約50名 |
岡山県地域枠:約10名 静岡県地域枠:未定 長崎県地域枠:未定 |
|
入学検定料 | 60,000円 | 60,000円 |
60,000円 ※一般選抜と同時出願する場合は90,000円 |
|
出願期間 |
11月1日(月) ~11月9日(火)必着 |
12月1日(水) ~1月12日(水)必着 |
||
試験日 | 1次 | 11月13日(土) | 1月23日(日) | |
2次 | 11月20日(土) |
1月31日(月)・2月1日(火)・2日(水)のうち、 本学が指定する日 |
||
合格発表日 | 1次 | 11月16日(火)12:00 | 1月25日(火)12:00 | |
2次 | 11月24日(水)12:00 | 2月4日(金)12:00 | ||
入学手続締切 |
11月24日(水) ~11月30日(火) |
2月4日(金)~2月9日(水) |
(参照)
入試日程:https://m.kawasaki-m.ac.jp/examination/
学校推薦型選抜:https://m.kawasaki-m.ac.jp/examination/document/2021_suisen.pdf
【オープンキャンパス】
未定
【進学相談会】
未定
【学納金】
※2021年度入学者参考
初年度 | 10,500,000円 |
6年間合計 | 45,500,000円 |
(参照)https://m.kawasaki-m.ac.jp/examination/academicpay.php