兵庫医科大学
【兵庫医科大学】
【医学科HP】
https://www.hyo-med.ac.jp/faculty/undergraduate/medicine/
【医学部キャンパス】
西宮キャンパス
【住所】
〒663-8501 兵庫県西宮市武庫川町1-1
【特徴】
1972年(昭和47年)に開学。
1年では準備教育の授業科目を幅広く履修し、4~7月の毎週木曜には関西学院大学にてリベラルアーツ科目を受講する。また、医学概論入門、早期臨床体験実習、人体解剖実習も実施される。
2年では少人数の実習を中心に基礎医学から臨床医学へのつながりを学び、基礎系講座配属で3週間研究に従事する。3年では臓器別・症候別の統合カリキュラムを実施。兄弟校である兵庫医療大学との連携により、4学部(医・薬・看護・リハビリ)合同のチュートリアル教育も行われる。
4年では、臨床実習に向けてプレクリニカル教育を実施した後、2月から臨床実習を開始。診療参加型と見学型を組み合わせて履修する。5年2月からは学外臨床実習となり、プライマリ・ケアや各病院の特色ある医療など、大学病院とは異なる経験を積む。
6年の自由選択実習では、学外や海外の病院や研究室を選択することも可能である。2018年4月から新しい教育研究棟が利用開始となっている。
【研究機関】
先端医学研究所
【入試日程】
入試区分 |
学校推薦型選抜 (一般公募制、地域指定制) |
一般選抜A (4科目型) |
一般選抜B (高大接続型) |
|
募集人員 |
一般公募:12名(関西学院高等部からの学校推薦型選抜(特別選抜)2名以内を含む) 地域指定制:5名以内 |
一般枠:約78名 兵庫県推薦枠:3名 |
約10名 | |
出願期間 |
11月1日(月) ~ 11月11日(木) 必着 |
12月13日(月) ~1月17日(月) 消印有効 |
12月13日(月) ~1月17日(月) 消印有効 |
|
試験日 | 1次 | 11月21日(日) | 1月26日(水) | 1月26日(水) |
2次 |
2月5日(土)・6日(日) ※希望日を出願時に選択 |
2月14日(月) | ||
合格発表日 | 1次 | 12月1日(水)10:00 |
2月3日(木)17:00 |
2月11日(金)10:00 |
2次 |
2月11日(金)10:00 |
2月22日(火)10:00 | ||
試験会場 | 1次 | 本学(西宮キャンパス) |
神戸会場:神戸国際展示場 東京会場:TOC五反田メッセ 福岡会場:福岡ファッションビル FFBホール |
神戸会場:神戸国際展示場 東京会場:TOC五反田メッセ 福岡会場:福岡ファッションビル FFBホール |
2次 | 本学(西宮) | 本学(西宮) | ||
入学手続締切 |
12月7日(火)16:30 |
2月18日(金)16:30 | 3月2日(水)16:30 |
(参照)
推薦(一般公募):https://www.hyo-med.ac.jp/admission/outline/preferred_open.html
推薦(地域指定制):https://www.hyo-med.ac.jp/admission/outline/preferred_local.html
一般選抜A:https://www.hyo-med.ac.jp/admission/outline/general-A.html
一般選抜B:https://www.hyo-med.ac.jp/admission/outline/general-B.html
【オープンキャンパス】
〇来校型オープンキャンパス(事前予約制)
日時:未定
場所:西宮キャンパス
(参照)https://www.hyo-med.ac.jp/admission/event/nishinomiya-opencampus/
【進学相談会】
現在準備中
(参照)https://www.hyo-med.ac.jp/admission/event/advisement/
【学納金】(参照)https://www.hyo-med.ac.jp/admission/event/advisement.html
※2021年度入学者向け
初年度 | 8,500,000円 |
6年間合計 | 37,000,000円 |
(参照)https://www.hyo-med.ac.jp/campus_life/payment/payment.html