弘前大学
【弘前大学】
【医学科HP】
https://www.hirosaki-u.ac.jp/academic/faculty/medicine/
【医学部キャンパス】
本町キャンパス
【住所】
〒036-8562 青森県弘前市在府町5
【特徴】
1949年(昭和24年)に青森医学専門学校(1944年設置)と弘前医科大学(1948年設置)を包括し、弘前大学医学部が設置された。
1年では教養教育を学ぶほか、専門科目も開始され、附属病院・学外施設での早期臨床体験実習などが行われる。
2年から基礎医学科目を履修。臨床医学科目は3年から始まり、後期には研究室研修で専門領域の一端に触れる。4年では系統ごとの講義を集中的に履修するほか、PBL(Problem Based Learning)で能動的参加型学習を行う。
5年の臨床実習では、附属病院のすべての診療科を40週にわたってローテートする。6年ではクリニカルクラークシップとして学内外の4病院で4週ずつの実習を行い、そのうち4週は地域(へき地)医療実習が義務付けられている。
国際交流としては、交換学生の協定により、スロベニアのリュブリャナ大学等で臨床実習の単位取得も可能な研修の機会が提供されている。また、三沢市にある米空軍病院での研修(エクスターン)に毎年4名程度の学生が派遣されている。
【研究機関】
【研究機関】被ばく医療総合研究所
【医学研究科附属施設】高度先進医学研究センター、子どものこころの発達研究センター、脳神経血管病態研究施設
【入試日程】
入試区分 | 一般選抜 | 総合型選抜Ⅱ | 私費外国人留学生入試 | ||
青森県定着枠 |
一般枠 | 青森県内枠 | 北海道・東北枠 | ||
募集人数 112 |
15 |
50 |
27 | 20 | 若干名 |
出願期間 |
1月24日(月)~2月2日(水) 最終日17時必着 ※特例追試験受験者 ●インターネット出願登録 2月12日(金)~2月18日(木) ●書類受付 2月15日(月)~2月18日(木) |
●インターネット出願登録 9月28日(月)~10月7日(水) ●書類受付 10月1日(木)~10月7日(水) 最終日17時必着 |
1月25日(月)~2月5日(金) 最終日17時必着 |
||
試験日 |
2月25日(金) 及び26日(土) |
11月7日(土)・8日(日) | 2月25日(木) | ||
合格発表日 | 3月6日(日) |
2月10日(水) ※特例追試験受験者 2月22日(月) |
3月6日(土) | ||
入学手続期間 | 3月15日(月)まで |
2月17日(水)まで ※特例追試験受験者 2月27日(土)まで |
3月15日(月)まで | ||
試験会場 | 青森県立弘前高等学校校舎 | ー | ー |
追試験日:令和3年3月22日(月)
※特例追試験受験者とは大学入学共通テスト特例追試験(2月13日~14日)を受験した者
※追試験は,本試験と同じ選抜方法により,弘前地区試験場のみで実施します。詳細は一般選抜学生募集要項(11月公表予定)で確認してください。
(参照)https://nyushi.hirosaki-u.ac.jp/wp-content/uploads/2020/07/r3_sbyk_comm.pdf
【オープンキャンパス】
8月上旬実施予定
(参照)https://nyushi.hirosaki-u.ac.jp/events/open-campus/
【進学相談会】
東京開催予定無し
(参照)https://nyushi.hirosaki-u.ac.jp/events/consulting/
【学費】
初年度 | 817,800円 |
6年間合計 | 3,496,800円 |